カテゴリー別アーカイブ: ブログ

寄せ鍋をもっと美味しく

秋の深まりは寄せ鍋の季節ですね。

今日は鯛をメインに野菜を見た目良くタップリと

とり皿には発売直後の新商品、「自然薯の柚子コショウとろろ」がかかっています。

ご存知のように柚子は香り、風味とも良く、
料理を引き立てます。体を温めて風邪を引かれないようにお気を付けください!

秋、深まり自然薯も

葉が枯れています。
 
自然薯を掘る季節がきました🔥
 
土中の自然薯の育ち具合を想像してワクワクします。
 
唯一、日本原産で滋養強壮、精力が付くと昔から知られ
贈り物や、自分が強くなりたいと食べてきました。

由布岳はいつも美しく

若い頃、10回くらい登って私には青春の山🌱
 
伴侶も優雅で圧倒的な勇姿に、感動して全身で喜んでいます🔥
 
二人で155歳。ふもとを二日間歩きまわり、心から自然に癒されています。
 
もちろん湯布院の町もぶらぶらと、旬のゆずコショウなど買い物を楽しみました。
 
自然薯の柚子コショウとろろの新商品に活用します。

FOOD STYLE 展示会終了🌱感謝と御礼🌱

マリンメッセ福岡。九州の食を全国に発信する西日本最大級の催

しに自然薯王国も出店し、素晴らしい出会いがありました。11月

14〜15日。

自社のブースにお立ち寄りのバイヤー様、関係者の皆様ありがと

うございました🌱今後ともよろしくお願いいたします。

自然薯ピクルス開発中!

珍しい自然薯ピクルスです🌿
擦ったとろろではなく、自然薯とムカゴのピクルスです😄
ムカゴは葉と枝の間に丸い実を付け、塩ゆでやムカゴご飯で食べますが。
今回はピクルスにしました。美味しいのと、今までにない食感が喜ばれ、繰り返し買われるお客さまなど、商品開発したかいがあり嬉しいです🌱

昔からの家庭料理は健康食🌱

昔からの家庭料理は健康食🌱

 

 

自然薯王国社長の味談義🍺後期高齢者の。この猛暑でも普段食べている料理は口に入ります。作り手の家族への愛情がさりげなく伝わるのでしょうね❤️

 

 

この歳になってやっと気付いた事ですが、毎日毎日、何十年も朝昼晩と食事を作ってくれた伴侶の、その凄さ、気高さに絶句するのみです。

 

 

当たり前のように食べていた事が、今では感謝の意を表してから口にしています🌱

 

 

#感謝#家庭料理#健康食

(有)自然薯王国の(理念)です🌱

新型コロナウイルスは、健康が1番だと再認識させました。自然薯は、抗体、免疫力、自然治癒力アップに役立ちお客様の健康に寄与できる日本原産の素晴らしい食材です。

 

自然薯専門店は(自社のみ)で国の経済産業省の厳しい審査(学識者5名との面談や書類選考)で、「新商品」と認定されました🌱

 

食品で「新商品」を開発しても、全国どこかに類似品がありはねられます。有りそうでなかった商品で、自社の原点(自然薯とろろ汁)の誕生です。

 

農商工連携事業に認定され、スタートして10年になります🌿

能古島アイランドパークでご機嫌🍺 自然薯王国、社長の気分転換🌱

博多湾に浮かぶ能古島は私の一番好きな場所です。🌱

 

姪浜渡船場から15分ほどで渡れるが、面白いことに、船上で潮風とスクリューがかき回す白波を見ているうちに、あっというまに旅人の気分になりわくわくしてきます。

 

非日常がこんなに簡単に味わえるんです。素晴らしいです❗️
四季折々の花🌼、花🌸花💐が、よくもまあ、こんなにたくさん咲いていると呆れながら、一目散に、バーベキュー会場まで歩きます。まるで何かに急かされるように・・・

 

生ビール3杯、日本酒1本に焼き肉が、定番で満足、満足です。
それにしても博多湾に出入りする船や、志賀島を見ながら自然の風を感じつつビールと酒を飲むことが、こんなにまでも、心を満たしリフレッシュさせてくれる自然治癒力の素晴らしさに感謝、感謝です🍺

 

そしていつも同伴の妻がいればこ、その幸せも合わせて❤️

麦ご飯の評価は時代と共に🌱 自然薯王国、社長のひと言❗️

麦ご飯は食物繊維が多く、体に良いと、食べられていますが、私が子供の頃は、貧乏で生活が苦しい家庭は、麦が多くてほんの少し米が入っていました。

 

時にはさつま芋が入り、カサ(量)を増やしていました。弁当の真ん中には大きな梅干しが一粒、必ず入っていて食中毒防止をかねていたようです。

 

ところで、「麦とろめし」が昔から続いているのは、訳があります。麦はやや消化が良くないので、胃にもたれます。自然薯とろろをかけると、自然薯は消化酵素がとても多いので、すぐ胃がスッキリします。

 

咀嚼しないでも、喉をスルリと通ります🌱